クラミジア

保険診療・クラミジア検査

約2,200円

*詳しくは下記を御覧ください

クラミジアの症状

のどの痛み・尿道の違和感・排尿時の違和感・排尿時の痛み・おりものの増加・下腹部痛・パートナーのクラミジア陽性により、疑います。無症状のことも多いです。
感染に気づかないまま進行しますと、尿道炎だけでなく、子宮外妊娠(女性)・不妊症(女性)・卵管炎(女性)・卵巣炎(女性)・骨盤腹膜炎(女性)・前立腺炎(男性)・精巣上体炎(男性)の原因になりえます。

クラミジアの検査方法

うがい液(咽頭クラミジア)・尿(男性)・膣ぬぐい液(女性)により検査します。

◯即日迅速検査(30分〜60分で結果通知)

ーすぐに結果が知りたい方に

イムノクロマト法(即日迅速)

料金:7,700円
結果通知:約30分〜60分
感染からの検査可能時期:24時間

通常検査

ー疑わしい自覚症状と感染機会がありましたら、保険診療で金銭的な負担の少ない検査が可能です。
他の疑わしい感染症も一緒に検査可能です。

PCR検査(通常)

料金:約2,200円(保険診療) / 4,400円(自費診療)
結果通知:2〜3日後
感染からの検査可能時期:24時間

セット検査(自費診療のみ)

ーHIVと一緒に感染することが多い性病をセットで一通り検査可能です。

スタンダードセット

検査項目:淋菌・クラミジア(性器orのど。いずれかの検体で同時検査)・HIV・梅毒・B型肝炎(HBs)
料金:13,000円
結果通知:2〜3日後
感染からの検査可能時期:4週間〜8週間

フルセット

検査項目:クラミジア(性器)+淋菌(性器)+クラミジア(のど)+淋菌(のど)+HIV+梅毒+B型肝炎(HBs)
料金:19,000円
結果通知:2〜3日後
感染からの検査可能時期:4週間〜8週間

コンプリートセット

検査項目:クラミジア(性器)+淋菌(性器)+クラミジア(のど)+淋菌(のど)+HIV+梅毒+B型肝炎(HBs)+C型肝炎(抗体)
料金:21,000円
結果通知:2〜3日後
感染からの検査可能時期:6週間〜8週間

クラミジアの感染機会

性行為を含む、粘膜同士の接触により感染します。
感染力が強く、無症状のことも多いためお心あたりがある場合は早期の検査をお勧めしております。

クラミジアの治療法

抗生剤を1日服用して頂きます。
(上記により治らない場合は、追加の治療が必要になります。)

page top