カンジダ
保険診療・カンジダ検査
約2,400円
*詳しくは下記を御覧ください
性器カンジダの症状
性器の痛み・かゆみ・発赤が多く、特に女性ではおりものが増加し、白いチーズ状になるのが特徴的です。
男性では、亀頭包皮の痛み・発赤・腫脹の症状が多いです。
性器カンジダ症の検査方法
亀頭ぬぐい液(男性)・膣ぬぐい液(女性)により検査します。
◯通常検査
ー疑わしい自覚症状と感染機会がありましたら、保険診療で金銭的な負担の少ない検査が可能です。他の疑わしい感染症も一緒に検査可能です。
培養検査(通常)
料金:約2,400円(保険診療) / 4400円(自費診療)
結果通知:3〜7日後
感染からの検査可能時期:直後
カンジダ症とは?
カンジダと呼ばれるカビの一種により引き起こされる感染症を指します。
カンジダは、元々体内に多数存在するため、性行為が感染の原因であるとは限りません。
普段は症状を起こすことはあまりありませんが、なんらかの原因で免疫力が低下した場合に、性器やおりものの症状を起こすことがあります。
性器カンジダ症の治療法
カビを除去する塗り薬を処方いたします。
再発を繰り返す場合には、膣内に入れる抗生剤を処方することがあります。
無症状の場合、原則として治療の必要はありません。
その他の性病
・ウレアプラズマのどの違和感・尿道の違和感・排尿時の違和感・排尿時の痛み・下腹部痛